2021年【3月播種】写真で見るみわくのコーン
ゴールドラッシュ栽培

基本的なこと

スイートコーンのゴールドラッシュをポットに播種して移植栽培をします。

○サカタのタネみわくのコーンゴールドラッシュ
中早生イエロー品種 熟期は83~84日 絹糸抽出後22~25日
4200株/10a (株間30cm うね間90cm) 
全必要肥料成分量 N:25kg/10a P:25kg/10a K:25kg/10a(元肥に3分の2、追肥3で分の1施肥)

○畑№4
面積:70㎡(0.7a)294株(計算値)
全必要肥料成分量 N:1.75kg P:1.75kg K:1.75kg
化成肥料8-8-8必要量 1.75(kg)÷0.08=21.9(kg)  (元肥14.6kg、追肥7.3kg)

面積:85㎡(0.85a)357株(計算値)
全必要肥料成分量 N:2.13kg P:2.13kg K:2.13kg
化成肥料8-8-8必要量 2.13(kg)÷0.08=26.6(kg)  (元肥17.7kg、追肥8.9kg)

ちょっと急に気になって測量した結果70㎡でなく85㎡でした

4月20日(火)並び替え

4月20日(火)ポット並び替え(播種後21日目)ー発芽後13日目ー

今日のきび

発芽してない&発芽が遅かったポットをハウス内に入れました。
また、凍結被害のあった苗は別にして、ポット同士の間隔を広げました。

今のところ元気:308株 凍結被害:31株
小さい:30株 未発芽:59鉢

4月18日(日)今日のきび

4月18日(日)今日のきび(播種後19日目)ー発芽後11日目ー

4月16日(金)今日のきび

4月16日(金)今日のきび (播種後17日)ー発芽後9日ー

4月14日(水)今日のきび

4月14日(水)今日のきび (播種後15日目)ー発芽後7日目ー

4月12日(月)有機石灰散布 

4月12日(月)有機石灰散布 耕起 (播種後13日目)ー発芽後5日目ー

今日のきび

有機石灰7kgを2回まいて耕起しました
200(kg/10a)→20(kg/a)
20(kg/a)×0.7(a)=14(kg)

耕起した後に急に「本当に70㎡かな?」と気になって畑を測量してみました。
畑はいびつですが、ほぼ台形として計算しました。
85㎡でした!

14(kg)÷0.85(a)=16(kg/a)
16(kg/a)→160(kg/10a)

『施肥基準10a当りの目安140~200kg』ですのでセーフということで。。。

4月11日(日)凍結後のきび

4月11日(日)凍結後のきび (播種後12日目)ー発芽後4日目ー

ハウス内の焼けもなく、新たな凍結もなかったようです
しかし一度しばれた葉は元に戻らないみたいですね。萎えてしまいました
もう大丈夫だと思うので(油断)再び外のトンネルに移動しました

4月10日(土)凍結

4月10日(土)しばれました (播種後11日目)ー発芽後3日目ー

最低気温が0℃を下回り、溜まっていた雨水が凍っていました

みわくのコーンの苗もいくつかしばれてしまいました

翌日の予想最低気温も低いため、ハウス内に避難させました
ハウス内は昼間は40℃近くなってしまうので逆に焼けてしまうのが怖いです
朝開けて夕方閉める、細やかな対応ができない歯がゆさです

3トレーだけ外に残してパオパオ二重掛けで耐えられるか実験です

4月8日(木) 今日のきび

4月8日(木)今日のきび (播種後9日目)ー発芽後1日ー

4月7日(水) 発芽

4月7日(水)発芽 (播種後8日目)

芽が引っ掛からないようにトンネルにしました

4月6日(火) 発芽しかけ

4月6日(火)発芽しかけ (播種後7日目)

3月31日(水)除草耕起

3月31日(水)除草耕起

除草がてら耕耘機で起こしました

3月30日(火)播種

3月30日(火)播種

サカタのタネ みわくのコーンゴールドラッシュを播種しました。
200粒入り×2袋です。

ポットに播種して並べます。40ポット×10トレー+27ポットで合計427ポットです
昨年はネズミにほじくり返されたので今年はパオパオでガードしました。
湿度保持と夜間の保温も期待して。

作付け予定の畑。まだ何も準備できてません。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました